画像:時事
22日に放送されたラジオ「山本彩 カケル」(CROSS FM)。
同番組のメインパーソナリティの歌手の山本彩さんが、自粛生活中にあることをしないと発言し、話題になりました。
山本さんは、何をしなかったのでしょうか。
山本彩、自粛生活中はすっぴん生活!外出もすっぴんと告白
22日に放送されたラジオ「山本彩 カケル」(CROSS FM)。
同番組は、歌手の山本彩さんがメインパーソナリティーを務めるラジオ番組。
山本さんはNMB48、AKB48を卒業し、現在はソロで歌手として活躍しています。
そんな山本さんが「最近テレワークが続いて、すっかりメイクをしなくなった」というリスナーのお便りに対して、
「結構最近ね、リモートでの打ち合わせとか会議が増えたんですけど、私はしてないです。メイクはしてないですね。めんどくさい笑。お肌をやっぱりやすめられるって、めちゃくちゃいいことだと思うので」
と、すっぴんで生活していることを明かしました。
また、買い物などの外に出る際についても、「近所なんて、むしろ近所にメイクしていく?全然すっぴんで行ってますね。コンビニもスーパーも」と、すっぴんであることを暴露。
この放送を聞いたファンからは、
「山本彩、すっぴんで出歩いてるの?見てみたい!」
「すっぴん姿も可愛いんだろうな」
と、山本さんのすっぴん姿を見ることを希望する、ファンの声が多く寄せられました。
山本彩のすっぴん姿とは?メイクをすることによる脳への変化とは?
すっぴんで外出すると、山本彩さんは告白しました。
過去にSNS等で、山本さんはすっぴん姿を公開しているのでしょうか。
残念ながら、山本さん自身ではすっぴんの写真を投稿はしていません。
しかし、過去に放送されたバラエティ番組「バイキング」(フジテレビ系列)で、すっぴんを公開しているシーンがありました。
その時の山本さんは、すっぴんだと幼く見え、ファンからは「爽やか」「すっぴんの方が可愛い」と、すっぴん姿に高評価でした。
すっぴん姿に定評のある山本さんですが、昨日のラジオではメイクをすると気合いが入る、と語っていました。
一般的に、メイクをするのとしないのでは、意識は変わるのでしょうか。
脳科学の研究によると、女性は「すっぴん」の状態ではすっぴんの顔を、「化粧した姿」の時は化粧の顔を、自分と認識する傾向があるようです。
メイク姿とは、女性にとって「他人と向き合うための社会的な存在」であるため、メイクをすることで、仕事をする時の姿勢や状態になる、と言われています。
そのため、山本さんのいう通り、メイクでスイッチが変わるというのは、科学的にも証明済み。
自粛生活中つねにすっぴんで、生活している山本さん。
お仕事もオフなことが多く、すっぴん姿も可愛いと言われているので、今後はSNSですっぴんの写真が投稿されるのを期待するファンも多いのではないでしょうか。
(文:M.K)