文:Quick Timez 編集部

松田聖子の結婚と離婚まとめ!歴代の元旦那や現在の夫についても

松田聖子
画像:時事通信フォト

80年代を代表するアイドルであり、時代を超えて多くのファンから愛される歌手・松田聖子(まつだ・せいこ)さん。

デビューから現在まで多くのファンから支持されています。

そんな松田聖子さんは、いつ結婚したのか?どのような相手なのか、現在やこれからの活動など、さまざまな情報をご紹介します。

関連記事:松田聖子、おでこの違和感に視聴者からも困惑の声…「怖すぎる」「どうしちゃったんだろう」

スポンサーリンク

松田聖子のプロフィール

名前:松田聖子(まつだ せいこ)

生年月日:1962年3月10日

出身:福岡県

身長:160cm

血液型:A型

趣味:料理

特技:英会話

松田聖子、歌手、女優。1980年にシングル「裸足の季節」で歌手デビュー。

その後1982年発売のシングル「赤いスイートピー」などのヒット曲を多数リリース。

「聖子ちゃんカット」が流行するなど、日本の大衆文化に大きな影響を与えるカリスマ的な存在となる。

1996年発売の、「あなたに逢いたくて~Missing You~」でミリオンセラーを記録し、数々のコンサートに出演。

2004年放送のドラマ「たったひとつのたからもの」(日本テレビ系列)で主演を務めるほか、
バラエティー番組、ラジオ、CM、ディナーショーと多岐に渡り活躍をみせる。

メディアにおいて「生き方に憧れる女性有名人」「スターだと思う有名人」「永遠のアイドルだと思う有名人」などのアンケートでは常に上位にランクインする人気ぶり。

スポンサーリンク

松田聖子はいつ結婚した?離婚した元旦那は神田正輝

松田聖子さんは過去に3度結婚しており、それぞれ馴れ初めなど詳しく紹介していきます。

松田聖子の歴代の夫①:神田正輝

松田聖子さんは、1985年4月に俳優・神田正樹(かんだ・まさき)さんと婚約。6月24日に結婚式を挙げました。

当時、人気俳優とトップアイドルの電撃結婚はファンのみならず日本中を驚かせました。

結婚披露宴は10時間にわたりテレビ中継もされており、視聴率は驚異の30%超え。

世紀のビッグカップルの誕生を、二人の名前を取って「聖輝の結婚式」と呼び祝福されました。

俳優・神田正輝の特徴は?

1973年、当時23歳のときにレストランにて、俳優の石原裕次郎に声をかけられたことがきっかけでドラマに出演し芸能界入りします。

その後1979年に放送されたドラマ「俺たちは天使だ!」(日本テレビ系列)に出演し知名度を伸ばしました。

1980年では「太陽にほえろ!」(日本テレビ系列)に出演すると、アクションシーンなどの好演により多くのファンを魅了。

以降、多くのドラマや映画に出演する実力派俳優です。

神田正輝との馴れ初めは?

神田さんと松田さんは、1985年に公開された映画「カリブ・愛のシンフォニー」で共演したことがきっかけで交際をスタートさせます。

しかし、神田さんと交際する直前まで、結婚を前提に歌手の郷ひろみさんと交際しており、NHK紅白歌合戦に出演した際は手を繋いで登場するなど親密な様子でした。

郷さんとは結婚まで”秒読み”とまでいわれていましたが1985年の1月に交際期間4年で破局。

郷さんの「結婚したら妻は仕事を辞め、家庭を守るべき」という考えに対し、松田さんは「結婚しても、仕事を続けたい」という意見がぶつかり別れを選びました。

松田さんは、単独会見を開き「生まれ変わったら一緒になろうねと話した」と涙ながらに明かし、破局を公表。

そんな郷さんとの関係に悩み、ストレスによる過労で倒れてしまった松田さん。そんな時にお見舞いにきて支えてくれたのが神田さんでした。

郷さんとの破局が報じられてから1か月後には婚約を発表。

驚きの破局会見から、結婚発表と世間からは早すぎて追いつかないともいわれていました。

その後、1986年に長女である女優の神田沙也加さんを出産し、順風満杯な結婚生活かと思われましたが、1997年に松田さんの度重なる不倫が原因で離婚を迎えます。

松田聖子の歴代の夫②:波多野浩之

離婚して1年後の1998年の4月に矯正歯科医院で勤務医として働いていた、波多野浩之(はたの・ひろゆき)さんとの結婚を発表しています。

交際からわずか2か月で波多野さんから「これからずっと一緒に生きていこうね」と推定2000万相当のダイヤの婚約指輪をプレゼントし結婚。

波多野浩之さんの特徴は?

波多野浩之さんは松田さんの6歳年下であり、昭和大学歯学部を卒業後、歯科医師として勤務していました。

一般人なので、詳細はほとんど公開されていませんが、俳優・竹ノ内豊さんに似ているイケメンと大きく話題に。

波多野浩之さんとの馴れ初めは?

2人の出会いは娘の神田沙也加さんが通っていた世田谷区の歯科医院で出会い、松田さんの一目惚れによりアプローチをかけ交際に発展。

インタビューでは毎日松田さんの自宅で会っていたと答えています。

松田さんは、当時の出会いについて「体と心でビビビッときた」とコメントしており、この結婚は”ビビビ婚”とも呼ばれ後に、「ビビビっときた」は流行語にもなりました。

しかし、結婚生活からわずか2年半後の2000年12月に離婚しています。

破局理由は、当時の週刊誌によるとミュージシャンの原田真二さんとの不倫が報道。

そのほかにも、波多野さんはより腕のいい医師を目指すため、アメリカへ留学しお互い多忙だったため、すれ違いが生じたとのことです。

松田聖子の歴代の夫③:河奈裕正

2012年6月13日に慶応大医学部准教授の口腔(こうくう)外科医であった、河奈裕正(かわな・ひろまさ)さんとの再々婚が報じられました。

当時50歳の松田さんは3回目の結婚であり、お相手もまた2回目の結婚で2歳年下の48歳の男性ということ。

世間からは、このまま独身を貫くのではないかとも囁かれていたので、二人の結婚には驚きの声が多数寄せられていました。

松田さんは、准教授である夫を献身的に支えるほか、医療の忙しさや厳しさを理解しており結婚に至ったそうです。

河奈裕正さんの特徴は?

河奈裕正さんは一般人ですが、人工歯根を作る治療「インプラント」の第一人者と呼ばれ、院内外からも評価が高いエリート医師とのこと。

さらに河奈さんは先祖代々広大な土地を所有する大地主で、資産家の長男ということが判明。河奈さんの父は獣医師をしていたといい、地元では有名だったようです。

2018年では慶應義塾大学医学部を退職し、神奈川歯科大学で顎・口腔インプラント学の教授に就任しています。

河奈裕正さんとの馴れ初めは?

2010年、河奈さんは週に一度だけフジテレビの診療所で勤務しており、松田さんは番組中に歯を痛め駆け込んだところ、たまたま河奈さんが担当だったそうです。

最初は松田さんからアプローチを仕掛けましたが、最終的には河奈さんのほうが夢中になり、ドラマのような出会いだったとのこと。

その後、二人は意気投合し交際に発展しますが、当時の河奈さんは驚きの妻子持ちでした。

結婚15年目にして、双子の息子と4人暮らしをしていましたが、松田さんとの結婚をするため7か月かけて離婚を選択。

2年後に再婚し、しばらくして”略奪婚”であったことが明るみになると、世間からは厳しいコメントが寄せられていました。

2021年では2人は、手繋ぎデートが目撃されており夫婦関係は破綻しておらず、良好であることがわかっています。

関連記事:松田聖子、『関ジャム』出演時の眩しすぎるライトに視聴者から様々な声「違和感ハンパねぇ」

松田聖子の子供は神田沙也加さん1人?

現在までに、3回結婚している松田さんのお子さんは何人いるのでしょうか?

松田さんのお子さんは、神田正輝さんとの間で誕生した、女優・神田沙也加さんの1人のみです。

神田沙也加さんは、ミュージカル女優として数多くの舞台や、映画、ドラマなど多数出演。

2014年ではディズニー映画「アナと雪の女王」で王女・アナ役の日本語吹替えに抜擢され、大ブレイクしていました。

しかし、2021年12月18日に急死。

松田さんにとっては一人娘でもあり、2人で共演し、紅白歌合戦ではデュエットを披露するなど仲のいい親子でした。

波乱万丈な松田さんですが、娘を失った精神的ダメージは大きく、しばらくは芸能界を休止しています。

関連記事:神田沙也加さんの死因は自殺?ホテルの場所も特定され、亡くなる直前には意味深なツイートも

松田聖子の現在と今後の活動は?

高い歌唱力と、年を重ねても美しいビジュアルであり続ける、松田聖子さんは今後どのような活動をしていくでしょうか?

2021年ではデビュー40周記念とし最新アルバム「SEIKO MATSUDA 2021」をリリース。

松田聖子さんの名を世に知らしめたデビュー初期の代表曲を初のセルフカバーとして発売し、オリコンデイリーアルバムランキングで第1位を獲得しています。

最後に、2022年では一時歌手活動を休止していましたが、4月9日に東京・グランドプリンスホテル新高輪にてディナーショーを開催。

ファンから温かい拍手を受けながら「私は沙也加の歌声が大好きでした。彼女の歌声は今も心の中に響いています。この先もずっと頑張って、沙也加と歌っていきます。今日もきっと、彼女も応援してくれてると思います」と今後も継続して歌手活動していくことを宣言しています。

世紀のアイドルと呼ばれ、現在も多くのファンから愛されている松田聖子さん。今後の活動にも応援していきたいですね。

(文:Quick Timez編集部)