文:Quick Timez 編集部

伊集院光、バラエティ番組での立ち回りをめぐり金言「役割が守備か攻撃かだけでも理解しておけ」

伊集院光
画像:時事

1月18日に放送された「あちこちオードリー」(テレビ東京系列)。

伊集院光さんが出演し、芸能界が生きやすくなる教訓について語りました。

スポンサーリンク

伊集院光「与えられている役割が守備か攻撃かだけでも理解しておけ」

1月18日に放送された「あちこちオードリー」(テレビ東京系列)。

芸能界が生きやすくなるように自身の教訓を発表する企画に、伊集院光さん、藤本美貴さん、ウエストランド井口浩之さん、どぶろっくさんが出演されました。

数ある教訓の中で一同を唸らせたのは、伊集院光さんが発表した「大勢出る番組の中で与えられている役割が守備か攻撃かだけでも理解しておけ」という教訓。

教訓が読み上げ終わると同時にスタジオから「うわー」、「ほんとっすね……」という声が発せられ、思い思いの表情を浮かべていました。

伊集院さんはサッカーを例に挙げ、「大勢の出る番組で役割が漠然とある」と発言。

「自分から直感的にゴールを狙いに行く人がこの人だとすると、俺はその人ではないって分かるからボールこぼれた時のために呼ばれている」と自分の立ち位置について言及し、スタジオから感嘆の声があがりました。

その後も「自分が攻撃じゃないときに攻撃に出ちゃって大変なことになる場ってあるじゃない?老猾な守備を任されてるはずの人がすごいことになっている…。」と立ち居振る舞いを間違えてしまったであろう人の起こした空気感について言及。

スタジオ一同も笑いつつ、覚えのある状況について納得の声を上げていました。

伊集院さんは自分が番組的に守備なのかなと思ったとき、みんながどうしようもない時になにか喋れるようにしておこうと意識しているそう。

「今回挙げた教訓は身体能力や勘に優れている人は考えすぎて前に出られなくなるから向いていない」と前置きをしつつ、「自分みたいなタイプはスター性がある子たちより攻撃力が少ないな。身体の強さをもってないなって自覚をしたところで、ちゃんとこぼれた時用に喋れることを用意していこう」と、自分の教訓をまとめました。

他にも「ボールをキープはします。もっと言うとボールをキープした上で編集でざっくりいかれることもあります。だけど、それを考えた方が生き抜ける」と、長い目で見たメリットについても言及。

「ただ考えすぎると大スターにはなれない」と再度付け加えた伊集院さんに一同が頭を抱える中、教訓を聞いた藤本さんが「テレビを見ている人は『いけよ』って言うじゃないですか。その辺は芸人さんはどう思うんですか」と疑問を投げかけます。

それに対し伊集院さんは、「もっと言うと『映ってなかったじゃん』って言われる。全体の場のためにずっと守備をやったことで全然映ってない回があって。その回に次呼ばれたときに不思議な喜びがある」と、普段とは違う喜びが生まれると発言。

共感しているスタジオ一同に「次呼んでくれたって人は、無駄死にじゃない。ただ、次呼ばれなかったときにお前も評価してねぇんだ!っていう感じになる」と、ちょっと残念なこともあるという例も出してスタジオが笑いに包まれました。

スポンサーリンク

伊集院光が語った、三遊亭円楽師匠の言葉に一同感動

最後の教訓として伊集院さんが語ったのは師匠である三遊亭円楽さんの言葉。

「自分が時間を忘れてやってしまうような好きなことに、少しの社会性を持たせるとこの商売は食っていける」

この教訓に対、「要はお金が儲かるとか人気が出るというのじゃなくて、本当に理由なく時間を忘れてやっちゃうぐらい好きなことに、みんなに分かってもらえるような例えができたり一般に寄せることができればそれだけで食べていける」と、説明しスタジオ一同から納得や共感の声があがりました。

円楽師匠は「分かる人に分かればいいんですよっていう態度が違うから、ちょっと社会性を持たせようよ。元々好きでもないやつがやるなよ」と語ったようで、無理矢理習得したものは辛いだけでウケもしないと伊集院さんも言及。

スタジオ一同からも口々に同意の声があがる中、最後教訓を聞いた若林さんが過去の事務所のスタッフに言われたやりたくなかったネタでオーディションに呼ばれ帰りの電車で泣いたエピソードを語り笑いで締めくくられました。

(文:Quick Timez編集部)