文:有馬翔平

壇蜜「どこに行くのかしら?」レジ袋有料化の核心を突く…代金の行方に波紋が広がる

壇蜜
画像:時事

画像:時事

昨年7月に全国のコンビニエンスストア。スーパーマーケット等で有料化となったレジ袋。

レジ袋に続き、主にコンビニエンスストアで配布されている無料スプーンまで有料化が検討されていることを14日の「サンデー・ジャポン」(TBS系)が取り上げると、番組コメンテーターのタレント・壇蜜さんがある「疑問」に触れました。

スポンサーリンク

壇蜜、レジ袋代金の行方に疑問「どこに行くのかしら?」

14日、昨年のレジ袋有料化に続きコンビニエンスストアでのスプーンなどが有料化を検討されていることを取り上げた「サンデー・ジャポン」(TBS系)。

コンビニエンスストア備品の有料化が相次いでいることに、番組コメンテーターのタレント・壇蜜さんがある「疑問」を口にしました。

海洋プラスチックを減少させる目的で有料化されたレジ袋。

レジ袋に続きスプーンまでもが有料化される可能性に「店員さんも聞くこと増えちゃったけどね?」と水を向けられた壇蜜さんは「私はこんな時代ですけど、お話したいんでありがたい」と、有料化をコミュニケーションという観点から歓迎しました。

そして、「ありがたいですけど、何れなんでも聞くことができるような精鋭スタッフたちに代わって自動レジが出てくるという、そのきっかけにもなるのかなって思います」と持論を述べた壇蜜さん。

すると「ただ、有料化して徴収したお金って、どこに行くのかしら?」と、レジ袋代金の行方について疑問を投げかけたのでした。

「レジ袋の2円、5円も誰が使ってるのかしらって」という突然の疑問に「確かに」、「あれはコンビニの売上になるのかな?」と主演者らも目から鱗が落ちたよう。

レジ袋代金の行方に疑問を抱いた壇蜜さん。

「それがすごい不思議で、もしそれ(コンビニ等の売上)だとしたら大変だって言うスタッフさん、店員に還元できないのかしらっていつも謎なんですけど」と、代金の使用先従業員に還元するよう訴えました。

 

スポンサーリンク

レジ袋代金はどこへ?

レジ袋代金の使い道へ疑問を提示した壇蜜さん。

すると、この壇蜜さんの疑問に番組を観ていた多くの視聴者が反応。

「確かに壇蜜先生が言うまで疑問に思ってなかったけど、レジ袋有料化によって徴収されるお金って何に使われているんだ?」

「サンジャポで壇蜜が『レジ袋代はどこにいってるの』って言ってたけど確かにどうなるんだろ?今までサービスでくれていたものが有料になるって、売上が増えるもしくは経費が減るって言い方は誰かを批判する言い方じゃなくていいね」

「壇蜜、ものすごく大事な問題にメス入れたな。コンビニのレジ袋有料化で『どこにいってるのか?』、『コンビニの売上なら店員に還元すべき』という壇蜜の指摘は至極真っ当。まあこれも政府の錬金術なんだろうな」

「レジ袋有料化、プラスチックスプーン有料化…なんでもかんでも有料化。壇蜜さんの疑問ん、そのお金はどこに行くのかしら?わかりみ」

「やっと言ってくれたか。壇蜜さんがサンジャポでレジ袋有料化のその先について触れていましたが、1枚あたり数円で徴収しているけど、特別税として徴収するわけでもないからな…丸々企業の売上。大企業がレジ袋をいくら売り上げたのか知りたい」

などと、レジ袋代金の用途へ疑問を抱く声が上がりました。

一部大手企業はレジ袋の購入費用を差し引いた金額を寄付している様子のレジ袋代金。

壇蜜さんの言葉通り、業務の工程が増えた従業員へ還元するなどの措置を取る企業があってもいいのかもしれません。

(文:有馬翔平)