アイドルグループ「SPEED」の元メンバーで、自民党の今井絵理子参議院議員が30日夜、同党の松川るい参議院議員・女性局長ら計38人とフランス研修に行った時の様子をツイッターにアップ。
研修時に撮影した写真も投稿されたが、これ対して”観光旅行のようだ”と物議を醸し、批判が殺到。
翌31日に松川氏が謝罪・反論するも、「税金の無駄遣い」「何を学んできたのか」などとネットは炎上がおさまらない事態となっています。
関連記事:今井絵理子、SPEEDメンバー・島袋寛子との2ショット写真を公開し不仲説を一蹴
「SPEED」の元メンバーで、自民党の今井絵理子参議院議員がフランス研修の様子を投稿
アイドルグループ「SPEED」の元メンバーで、自民党の今井絵理子参議院議員が30日夜、ツイッターに連続投稿。
自民党女性局の「フランス研修」が、滞在中に撮影した”観光旅行”のようにみられる写真のSNS投稿によって物議を醸し、批判が殺到していることに対して弁明しました。
今井氏は同党の松川るい参議院議員・女性局長ら計38人でフランスを7月末に訪問。
松川氏は女性3人でエッフェル塔を真似たポーズを決め、今井氏は松川氏とリュクサンブール宮殿で肩を並べて記念撮影し、さらには参加者全員がエッフェル塔を背景に「自民党 女性局」と赤文字で大きく記された横断幕を手にした団体旅行のような画像をツイッターに投稿しました。
これに対しネットでは、
《研修という名のフランス旅行。①目的②行程③費用④得られた効果、この程度は当然報告すべき》
《観光旅行みたいな写真をSNSに上げる感覚が、国民の感情を逆なでしてんのを理解できないのでは思いやられますね》
《国民は九州・秋田の水害被害、物価高騰で苦しんでいる》
などと疑問を呈する声が相次ぎました。
こうした批判を受け、今井氏は30日午後10時50分から3連続投稿。
同氏は「自民党女性局の海外研修はこれまで5年に一度行われております。また青年局は毎年台湾研修をされており、その活動が国交を超えた絆になっているのはこれまでの取り組みが実を結んだ証です」と説明。
その上で「海外研修に対して、『公金を使って無駄だ』という指摘もありますが、無駄な外遊ではありません。旅費についても党の活動ですから党からの支出と、参加者の相応の自己負担によって賄われています」などと釈明しました。
今井氏の投稿に対し、リプ欄には
《国民が無駄と感じれば無駄。使った本人が決めるのではない》
《もしかしてそれ政党助成金のことを言ってますか。党から支出されているお金はもともとは税金です》
《三十数人も大挙して行かなければ分からない何かがあるのでしょうか?》
といった疑問の声が次々と…。
今井氏はこの日最後の投稿で、訪仏について「とても実りあるものでした」として「これからも様々な国の方々との交流を積極的に行っていきたいと思います。 また追って活動報告します」と締めくくりました。
しかし、リブ欄では
《何を学んだのか、どう活かせると感じたのかが知りたいところですね》
《実りがあったと国民が感じ初めてこの施策は成功だったと言えるのではないでしょうか》
と、具体性を欠く説明に納得のいかない意見が多く寄せられました。
関連記事:今井絵理子議員、報ステ出演も…SNS動画をめぐり疑問の声「そんな事で給料貰えるの?」「仕事しろよ」
本件について、松川るい氏も反論!?
この件を受け、フランス研修に同行していた松川氏が7月31日午前6時57分にX(旧ツイッター)を投稿。
「自民党女性局の海外研修についての私のSNS投稿のせいで、中身のある真面目な研修なのに誤解を招いてしまっており、申し訳なく思っております」と謝罪。
自民党女性局の研修については「5年に一度程度、全国女性局の皆さま(地方議員が主)と共に海外視察に行き、課題について見聞を広め政策や今後の活動に活かしていくことを目的にしております。38名の参加者は、全国の女性局所属の地方議員及び民間人で女性局幹部となっている方々であり国会議員の参加は私含め4人です。費用は党費と各参加者の自腹で捻出しています」と説明しました。
「今回のフランス研修は、少子化対策、政治における女性活躍、3歳からの幼児教育の義務教育化などについて、フランス教育省、少子化担当行政部門、有識者、上院議員、下院議員と意見交換を行い極めて有意義でした。3泊5日ですが、1日目は夕方到着、4日目は出発だったので、パリに終日滞在していたのは丸2日です。1日目の午前中に、フランスは2019年から幼児教育を義務教育化しているのですが、フランス教育省の担当者の方から詳しいブリーフィングをして頂き、意見交換を行いました」と、仏滞在について言及。
「また、午後には、上院議員と2人の下院議員との意見交換を行いました。2日目の午前中にはパリの保育施設を実際に視察に行き、午後に『フランスはどう少子化を克服したか』の著者である有識者、高崎順子さんとの意見交換を行い、全国家族金庫(少子化担当行政部門)からのレクチャーもありました」と、今回の研修での収穫を記しました。
その上で、海外視察の意義として「その国の文化や歴史や価値観に触れることも含まれています」と指摘。
「リュクサンブール宮殿はフランスの上院議員の議事堂に当たります。日本でいえば国会議事堂です。上院議員との意見交換の後に、リュクサンブール宮殿見学をしましたが、日本でいえば国会議事堂見学に該当することをご理解頂きたいと思います。また、こうした意見交換などの合間に、エッフェル塔に立ち寄って記念写真も撮りました。そのことが問題だとは思っておりません」と主張。
自身の意見を述べた上で、「ただ、エッフェル塔前の写真の1つは、真面目な研修に参加された皆様にまでご迷惑がかかるとしたら本位ではありませんので削除させて頂きました」と説明しています。
「私は、他国の議員さん達が日本に視察に来られれば、日本の観光地の一つにも行き日本文化に触れて楽しかったとか良かったと思って日本に良い印象を持って帰って頂きたいと思っています。今回、フランスを訪問してフランス文化もパリの街も素晴らしかったという感想を持ち、皆様にそれを伝えたいと思い投稿しました。しかし、非常に真面目な内容ある研修であったにも関わらず、『税金で楽しそうに大人数で旅行している』と多くの皆様の誤解を招いてしまったことについて申し訳なくおもっています」と、削除にいたった経緯を告白。
「今回のお騒がせしているのは、研修の意義や内容をうまくお伝えできなかったことにあると思いますので、意見交換や学びを発信し、日本の政策にいかすことに努めます」と結びました。
炎上中の松川るい氏とはどんな人物なのか
大分県出身、1971年2月26日生まれの現在52歳。
短所は細かいことが苦手なこと、長所は結果を出す、柔軟な発想をもっていること。
趣味・特技は、お茶や旅行、ピアノ、陶芸など。
四天王寺中学・高校、東京大学法学部卒業後、外務省に入省。
ジョージタウン大学国際関係大学院修士号取得。
外務省においては、条約局(現国際法局)において国際裁判を担当し、アジア大洋州局においてはASEAN関係、日中韓関係を担当、アジア諸国とのFTA交渉も担当。
スイスの軍縮代表部一等書記官、韓国にて日中韓協力事務局において日本代表の次長を勤務。
初代女性参画推進室長として、国際女性会議WAW!を立ち上げました。
2016年7月の参議院選挙にて大阪選挙区で当選。
外交・安全保障、女性活躍、大阪・関西万博の実現などを中心に政治活動に取り組みます。
2019年男性育休の”義務化”実現議連を立ち上げ、2021年6月に育休法改正を実現。
2020年9月より防衛大臣政務官として、日本の防衛に取り組みます。
省として初の試みとなった若年層向け「はじめての防衛白書」を提案し、発刊および市販を実現。
防衛省の補助事業で整備した施設への標示などを目的とするエンブレムを提案し、作成を実現。
自衛隊員の自殺事故防止対策として、カウンセリングの普及を主導。
防衛産業の維持・強化のため、海外装備移転推進などに取り組みます。
インド太平洋諸国参謀長等会議や安全保障シンポジウムなど、数多くの会議などにおいて講演やパネリストを務めました。
2022年7月の参議院選挙にて大阪選挙区2期目の当選。
外交・安全保障の専門家として「プライムニュース」(BSフジ)などの討論番組へ出演多数。
SDGs、女性活躍、外交、安全保障、経済、福祉、教育など多岐にわたるテーマ国内セミナー、国際セミナーにおけるパネリストや講師を務め、日本の未来について啓発・発信に取り組んでいます。
(文:Quick Timez 編集部)