画像:時事
12日に放送された「芸能人格付けチェック アンタ達の対応力ってどーなのよスペシャル」(テレビ朝日系列)に、俳優の竹内涼真さんが出演。
ポストイットがどういった商品かわからないという意外な天然ぶりを露呈し、ファンが驚きを見せています。
竹内涼真、ポストイットを知らない!?
今回は一流品を見極めるお馴染みの「格付け」ではなく、真っ当な現代人であれば出来て当たり前という日常生活でのさまざまな事柄に挑戦する団体戦。
ゲストとして出演した竹内さんはセルフレジでのお買い物にチャレンジします。
「毎日コンビニに行っているし大丈夫!」と意気込みましたが、購入する商品として提示されたポストイットにまさかの大苦戦!
言わずもがな、ポストイットとは紙資料などに目印として貼っておく〝付箋(ふせん)〟のこと。
文房具としては誰もが使ったことのある定番商品ですが、竹内さんはそれがどういったものかもわからない模様。
「ポストイットってなんだ?」と、つぶやきながら、コンビニのレジ付近をうろつく竹内さん。
その姿にスタジオも「ポストイット知らないの!?」と驚く様子を見せます。
最終的には商品棚を一列ずつチェックしていきポストイットを見つけることができたようですが、意外な一面にスタジオのみならず視聴者も
《【悲報】竹内涼真さん、ポストイットを知らない…》
《ふせんと認識していたと願いたい》
《竹内涼真、ポストイット知らんの?嘘やん》
…と、驚きを隠せない模様。
しかし、中には「事務系の作業をしていないと知らないのでは?」という声や、「完璧よりもちょっと残念な方が好感が持てる!」といった好意的な意見も。
彼の天然な一面を見ることができて嬉しいというファンも少なくないようです。
バカ舌認定されるも、庶民的な素顔に好意的な声が続出
また、番組では恒例の「お寿司のネタ当て」クイズも敢行。
竹内さんが挑んだのはサーモンという比較的簡単そうな問題です。
お寿司を口に運んだ彼自身も「あれしかないな」と自信満々の様子を見せ、共にクイズに挑んだ三宅健さんに確認を取りながら回答。
ふたりが食べたのはミシュランで一つ星を獲得した名店のキングサーモン。
間違えようがないはずですが、竹内さんはなぜか「マグロ」と回答してしまいます。
竹内さんにつられて三宅さんも自身の回答をマグロに変更し、結果はあえなく不正解となってしまいました。
いわゆる〝バカ舌〟認定をされてしまった竹内さんは、頭を抱えながら「僕のせいですね…」と猛省する様子を見せました。
ポストイットの一件もあり、今回の放送でかなり庶民的な部分をさらけ出してしまった竹内さん。
しかし、これにも視聴者は「サーモンとマグロ、間違えちゃうの可愛い」など、意外にも好感触な様子。
また「自分の失敗を素直に認めて謝る姿勢に好感が持てる」という声も多く、彼の素朴な素顔にSNS上は大いに盛り上がりを見せました。
(文:Quick Timez 編集部)