文:有馬翔平

長嶋一茂、『原則自宅療養』に不満爆発するも視聴者から猛反発「やっぱりバカじゃん」

長嶋一茂

画像:時事

熱戦が続く東京オリンピックの裏で拡大が止まらない国内の新型コロナウィルス感染状況。

昨日に政府から軽症者、中等症者ともに原則「自宅療養」ということが発表されたことを3日の「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)が伝えると、コメンテーターである長嶋一茂さんが怒りをあらわに。

しかし、一茂さんの持論が「乱暴すぎる」と反発を招く事態を引き起こしています。

スポンサーリンク

長嶋一茂、原則『自宅療養』に不満爆発「出ていこうというのも当たり前」

3日、新型コロナの感染拡大により政府が明らかにした軽症者、中等症者の原則「自宅療養」を伝えた「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)。

その政府が発表した方針に、コメンテーターの長嶋一茂さんが怒りをにじませました。

この日、「やるべきことはまだある」、「具体的な話が必要」と他の出演者らからも批判が上がった政府の方針。

すると一茂さんは「菅さんのお話って1年前から結果ありき。つまり暑いから水を飲んでくださいと言ってるのと一緒」と切り出すと、「自宅療養をする理由ってなんなんですか?」と説得力がないと指摘しました。

そして、「発信が指針じゃなくて、強制的なメッセージに聞こえちゃっています。これは僕はどうなのかなと」と首を傾げると「ベッド数の話」へ。

「全国で89万床のベッドがあるんですが使用率は66.5%で、空き病床が30万床あるわけですよ」と空き病床に着目すると、「都内に至っては8万床のうち、3万床が空き病床なんですね」、「コロナ病床に転用できてないという、この行政はどういう医療体制なんだろうと、ずっと腹立たしく思ってて」と不満爆発。

さらに、一茂さんの怒りは収まらず「3万空いてるわけですよ。空いてるところがあるのになぜ入れないのか」、「人員が少なくて満たされないというのはあるかもしれない。それでも自宅よりは病院のベッドの方が安心するに決まってるわけですよ、患者さんは」と、空き病床の転用を訴え続けたのでした。

その後、再度「そのへんのところを1年半経ってもやってないというのはどういうものなのかなと」と政策に首をひねった一茂さん。

「結論ばっかりありきじゃメッセージ性なんて何にもないわけですし、今後増えてくのもしょうがない。家にいないで出てこうというのも当たり前ですよ」と人流が増加している背景に頷いていました。

スポンサーリンク

「理想論」空き病床転用に嘲笑あふれる

中等症者まで原則「自宅療養」となったことに対し、空き病床の転用を訴えた長嶋一茂さん。

しかし、怒りをにじませたにもかかわらず一茂さんの持論に視聴者からは反発の声が。

《やっぱりバカじゃん。空きベッドは個室だけじゃないし、コロナに使ったら他の患者さんはどこに行くの?》

《自分でも言ってるのに、人員が足りないって。この番組で、何度もコロナ患者には大量の医療スタッフが必要だってやってきたでしょ?忘れたの?》

《ベッド空いてるからコロナベッドにしろって…乱暴すぎませんかね?》

などと、一茂さんの持論を「理想論」と一蹴する意見が相次ぎました。

先週には全国で1万2千人と過去最多の感染者を記録した国内の状況。

政策への批判、外出する市民への批判と様々な声が上がる中、恣意的な発言は分断を加速させるものでしかないのかもしれません。

(文:有馬翔平)