文:Quick Timez 編集部

「セクシー田中さん」原作者・芦原妃名子さんが死亡直前にグループLINE…死亡理由やトラブルの背景を関係者が明かす。

2024年5月31日、日本テレビは2023年の10月に同局で放映したテレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者・漫画家芦原妃名子さんの死亡事故に関連する社内特別調査チームの説明会を行いました。

同会の報告書にて、事故前の芦原さんが、同ドラマ制作者や脚本家に対する不信感などを明かしていた事が判明しています。

芦原さんはご自身のXにて最後の投稿を行ったのち、同年の1月29日栃木県にて亡くなった事が判明。

SNSでは原作漫画の読者やファンの人々からの、現在も芦原さんを惜しむ声が止みません。

今回の記事では、この芦原さんの死亡事故について新情報を踏まえ、まとめています。

よろしければ最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

簡単に背景をまとめる

芦原さんは2024年、1月26日にX(旧ツイッター)アカウントを開設します。

そしてご自身のブログやXにてドラマ「セクシー田中さん」で第9話、第10話の脚本を自ら手がけたことを表明。

制作陣側とすれ違いについて、「私が9話・10話の脚本を書かざるを得ないと判断するに至った」と投稿。

しかし芦原さんはドラマに関する投稿の一切を削除されたのち、1月29日に栃木県内で亡くなっているところを発見されました。

警察の調べによると、芦原さんは自殺された可能性が高いとのこと。

SNSでは芦原さんの訃報に対し、大変な騒ぎとなりました。

今回の痛ましい事件に対する調査が2月23日から5月30日まで行われ、本件にかかわる脚本家やプロデューサーら撮影にかかわった関係者計39人への聞き取りが行われました。

またこのたび、調査チームメンバーによって、報告会が開かれました。日テレの石澤顕社長も会の冒頭のみでしたが、あいさつに出席しています。

スポンサーリンク

芦原妃名子さんのWikiプロフを紹介!

芦原妃名子さんのプロフィールを紹介します!
氏名:芦原妃名子/本名:松本 律子
生年月日:1974年1月25日/没年月日:2024年1月29日(享年50歳)

出身:栃木県日光市

職業:漫画家

活動期間:1994年〜2024年

代表作:『砂時計』、『セクシー田中さん』

受賞 :
第50回小学館漫画賞少女向け部門
第58回小学館漫画賞少女向け部門

芦原妃名子さんが死亡直前にグループLINE

芦原妃名子さんが亡くなる直前にグループLINEにコメントを投稿していたことが判明しました。

芦原さんは、「こんな騒ぎにしてしまって申し訳ありません」とトークを投稿されました。

関係者の方が「謝ることはないですよ、言いたいことがやっと言えてよかったですね」とコメントを送ると「ありがとうございます」と反応されたそうです。

しかし芦原さんはその後グループLINEのトークを全て削除されます。

同28日にXにご自身のアカウントから「攻撃したかったわけじゃなくて。ごめんなさい」とコメントを投稿された後、ブログ、Xを全削除。

29日には訃報が届きました。

死亡理由は?

芦原さんの死亡理由について調べてみました。

調査関係者によると、芦原さんの死因について自殺の可能性が高いと言われています。

トラブルの背景は?

芦原さんが自殺されたトラブルの背景についてです。

漫画『セクシー田中』さんの実写ドラマ化を許可する際に、芦原さんサイドから「改変しないこと」「漫画は連載中なのでドラマ版のラストに関しては相談が必要」と強い要望があったにもかかわらず、大きく改変されたことで日本テレビに対し強い不信感を抱いています。

ドラマ放送終了後、脚本家相沢友子さんの投稿が原作者の芦原さんを非難する内容だったことから、芦原さんは状況説明のためブログにコメントを投稿されます。

日本テレビ側との言い分が食い違ったことで、一部の人々が芦原さんを非難。疲弊した芦原さんはSNSやブログなどをすべて削除されました。

まとめ

なぜ芦原さんが命を落とさなければならなかったのか。

原作ファンのみならず、非常に考えさせられる事件です。

芦原さんの死を無駄にしないためにも、原因の追究はしっかりして欲しいところです。

最後までご覧いただきありがとうございました。

本件に関する新情報がわかりしだい、またおしらせしたいと思います。

「子供が子供を産むとこうなる」炎天下の車中に2歳児ひとり…家族YouTuber「ラウなのファミリー」が大炎上!事件の経緯は?