画像:時事通信フォト
20日に放送された「ENGEIグランドスラム」(フジテレビ系)。
お笑い芸人のバカリズムさんが登場しましたが、その出演シーンがネットで話題を呼んでいます。
一体、何があったのでしょうか?
“鉄板ネタ”を披露するも…不評?
20日に放送された「ENGEIグランドスラム」(フジテレビ系)。
この日は総勢50組の芸人が登場し、マヂカルラブリー、フットボールアワー、チョコレートプラネット、東京03、ロッチ、ジャルジャル、ミルクボーイ、ハライチなどを始めとした豪華な顔ぶれが登場しました。
また、今回の放送からは多くの新企画もスタートしており、通常の漫才・コント以外にも『ENGEIHK みんなのダンスネタ』や『キャラNETAグランドスラム』、『超一流芸人推薦!◯◯がスゴい新世代』など多くの企画が誕生。
『キャラNETAグランドスラム』ではチュートリアル・徳井義実さんが2007年度にR-1ぐらんぷりで準優勝した際の伝説のキャラクター“ヨギータ”を披露したことでも話題となりました。
ですが、番組の中でも特に話題となったのが番組終盤に登場したピン芸人のバカリズムさんの登場シーン。
モニターを使って『そのうち出てきそうな!ものまね芸人の芸名予想!!』という、バカリズムさんらしい独特な世界観のネタを披露しました。
ですが、このネタに対してネットでは「すべってる」「つまらない」などの声が上がったようです。
ネタ中に“さだまさし”“井森美幸”“鹿賀丈史”などの人物名を使用していたことからも、若い世代の方々には分かりづらかったのかもしれません。
実際の視聴者の反応
このネタをリアルタイムで見ていた視聴者からは実際に、
≪バカリズム史上最も面白くなかったがどうしちゃったの≫
≪全組変わらず面白かったけどバカリズムだけすべってたな≫
≪バカリズムのネタってマジでおもろくないよなwあれで笑える人病院行った方がいいよw≫
≪どうしたバカリズム、お茶の間死んだぞ≫
≪バカリズムやば。よく出れたな笑≫
≪バカリズムが中学生レベルの名前もじりネタやってた≫
≪バカリズムのネタ初めて見たが恐ろしくつまらないな。酷すぎる。≫
≪バカリズム放送事故じゃん≫
と、バカリズムさんのネタを猛バッシングする声が多く寄せられていました。
最近ではネタ番組の出演機会も少なくなり、テレビでもMCなどで主に活躍しているバカリズムさん。
独特の切り口で笑いを取るのが持ち味でありますが、この日は視聴者の期待する笑いにはならなかったようです。
(文:Quick Timez編集部)