画像:時事
新型コロナウィルス感染者の急増を受けて全国一律にGoToトラベルキャンペーンの一時停止を発表した菅義偉首相。
その菅首相が今月14日に東京都内で著名人らとの会食に臨席していたことについて16日の「グッとラック!」(TBS系)が報じると、番組MCの立川志らくさんが激怒。
しかし、立川さんが発信した入りのメッセージに、視聴者が反発する一幕がありました。
「頭大丈夫か?」などと批判が殺到した。志らくさんのコメントとはどのようなものだったのでしょうか。
立川志らく、大人数で会食の菅義偉氏を一刀両断!「センスがない」と首を傾げる
16日、一昨日に東京・銀座のステーキ店で菅義偉首相が複数人で会食したことを取り上げた「グッとラック!」(TBS系)で、番組MCの立川志らくさんが菅首相の行動に批判を展開しました。
一昨日、それまでの頑な姿勢から一転してGoToトラベルキャンペーンの全国一律一時停止を発表した菅首相。
しかし同日夜、都内にあるステーキ店で自民党の二階幹事長他、みのもんたさんや王貞治元ソフトバンクホークス監督ら自身を含めて8人と食事を楽しんだことが報じられたのでした。
ソーシャルディスタンスなど感染対策を施した上での会食ではあったものの、政府のトップである首相自ら会食に参加したことに志らくさんは不満が爆発。
「5人や7人なら許されないわけじゃないけど、ご高齢がご高齢だから」、「大事な話があるならリモートでやればいい」などと会食の意義に首を傾げた志らくさん。
しかし、志らくさんが一番不快に感じたのは、GoToトラベルキャンペーンを一時停止した直後に大勢で会食をした事実だったよう。
「中止を発表した直後、その2時間後にやるっていうことが世間に知れたら絶対に『美味しかったですか』とはならない。叩かれることがわかっているのにあえてやったことに政治的センスがないと思う」と厳しい言葉を並べ立てました。
この志らくさんのコメントには他の出演者も同調。
「我々がご飯行ったときに『菅さんが行ってたからええやん』って人が出てくる」(NON STYLE・井上裕介さん)
「あの7人も『止めておきましょう』と言わないし、あの7人の周りも誰も言わないという異常な集団」(ロンドンブーツ1号2号・田村淳さん)
などと、志らくさん同様に会食へ難色を示しました。
立川志らく、『政治的センスがない』発言にツッコミの嵐!視聴者「とんでもないダブスタ」、「自分たちはいいの?」
菅義偉首相が著名人らと会食したことに対し、「政治的センスがない」苦言を呈した立川志らくさん。
しかし、番組を観ていた視聴者からは、志らくさんのコメントに指摘が飛び交う事態に。
「今番組に出てるタレントも7人いて、アクリル板で遮っているだけ。自分たちはいいの?」
「とんでもないダブスタだな!自分たちのことは棚にあげてよく言えるよ」
「皆さんマスクしてますか?飛沫は飛ばしてないですか?感染対策がしっかりできている人だけが首相をたたきなさい」
「アクリル板があればいいの?5人だったらいいの?なんだかなあ」
などと、志らくさんたちが出演している環境も大して変わらないというツッコミが殺到したのでした。
昨日、年末には神奈川県の箱根温泉に家族で旅行をすると堂々と宣言をした志らくさん。
会食をする菅首相と何がどう違うのか、その差を明らかにしてから批判をするべきなのではないでしょうか。
(文:有馬翔平)