出典:NEWSポストセブン
バラエティ番組やドラマ、報道番組など幅広いジャンルで活躍中のジャニーズですが、数多く存在するジャニーズグループの中で特に人気があるのはどのグループなのでしょうか。
今回は、ジャニーズグループの人気ランキングを経歴とともにご紹介します。
ジャニーズ人気グループランキングの集計方式
出典:ジャニch.
ランキング紹介の前に、ランキング付けの根拠についてご説明してます。
まず、他サイトでのランキングを参考にし上位をピックアップ。さらに直近での話題性を重視し、Twitterの最新30日間の合計ツイート数を集計してランキングを作成。
多くの人に納得していただけるような内容を目指して作成しました。
ジャニーズ人気グループランキング TOP10位〜6位
ジャニーズ人気グループランキング 10位:ジャニーズWEST
出典:Twitter
グループ名 | ジャニーズWEST |
---|---|
活動期間 | 2014年~ |
出身地 | 日本 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | ジャニーズ・エンタテインメント |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
Wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/ジャニーズWEST |
ジャニーズWESTは2013年12月31日、ジャニーズカウントダウンライブにてデビューを発表しました。
全員関西ジャニーズJr.出身で当初は4人でのデビューの予定でしたが、後にジャニー喜多川を説得の末7人でのデビューを果たします。
関西出身ということで笑いのスキルが高く、格好よさと面白さを兼ね備得たグループとしてバラエティ番組を中心に活躍しています。
ジャニーズ人気グループランキング 9位:King&Prince
出典:Twitter
グループ名 | King&Prince |
---|---|
活動期間 | 2015年〜 |
出身地 | 日本 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | johnnys’Universe |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
Wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/King&Prince |
2015年4月に行われた舞台「ジャニーズ銀座2015」で座長として選ばれたのが、後に「King&Prince」となる6人でした。
この時はグループ名はなく、個人名での発表だったそうです。
その後、平野紫耀さん・永瀬廉さん・髙橋海人さんで組まれた「Mr.King」と、岸優太さん・岩橋玄樹さん・神宮寺勇太さんの「Mr.Prince」との2つにユニットがわかれた「Mr.KingvsMr.Prince」という名前でグループが結成されました。
そして2018年5月23日に、CDデビューを果たします。デビューシングルである「シンデレラガール」は初動で50万枚を超える売上を上げるなど人気も高く、現在最も勢いのあるグループと言っても過言ではありません。
ジャニーズ人気グループランキング 8位:KAT-TUN
出典:Twitter
グループ名 | KAT-TUN |
---|---|
活動期間 | 2001年~2016年、2018年~ |
出身地 | 日本 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | J Storm |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
Wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/KAT-TUN |
KAT-TUNは2001年にデビュー。当初は6人でのグループでした。
デビューシングルの「Real Face」はミリオンセラーを達成。尖った衣装とそのルックスで一躍脚光を浴びます。
しかしその後、メンバーの内3人が脱退。2016年からは充電期間として1年8ヶ月の間活動を休止し、2018年ジャニーズカウントダウンライブにて活動を再開しました。
現在残っているメンバーは、俳優業にバラエティ番組にと多方面で活躍しています。
KAT-TUNはライブでのド派手なパフォーマンスが代名詞です。
男女を問わず大人気のアイドルグループです。
ジャニーズ人気グループランキング 7位:Sexy Zone
グループ名 | Sexy Zone |
---|---|
活動期間 | 2011年9月29日~ |
出身地 | 日本 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | ポニーキャニオン |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
Wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/Sexy_Zone |
Sexy Zoneは2011年に結成。
Sexy Zoneはグループ名と同じ「Sexy Zone」でデビュー。この曲は「ワールドカップバレーボール2011」のテーマソングに起用されています。
2013年には、紅白歌合戦に初出場。
2018年には24時間テレビのメインパーソナリティに抜擢、番組内の特別ドラマでは中島健人さんが主演を務めるなど大活躍し、今後のジャニーズの新時代を築くことを期待されているグループです。
Sexy Zoneのデビュー曲
ジャニーズ人気グループランキング 6位:NEWS
出典:Real Sound
グループ名 | NEWS |
---|---|
活動期間 | 2003年~ |
出身地 | 日本 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | ジャニーズ・エンタテインメント |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
Wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/NEWS |
NEWSは2003年にデビュー。
2006年からは手越祐也さんと増田貴久さんでユニット「テゴマス」としても活動を始めます。
結成当初は9人での編成でしたが、最初に森内貴寛さんが脱退。その後も内博貴さん、草野博紀さんらが相次いで脱退し、2011年には錦戸亮さんと山下智久さんも脱退しました。
現在は4人での活動となり、いくつもの騒動がありましたがそれらを乗り越え、根強い人気でますますの活躍が期待されています。
NEWSのライブ動画
ジャニーズ人気グループランキング TOP5位〜1位
ジャニーズ人気グループランキング 5位:Kis-My-Ft2
出典:プリ画像
グループ名 | Kis-My-Ft2 |
---|---|
活動期間 | 2005年~ |
出身地 | 日本 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | avex trax |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
Wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/Kis-My-Ft2 |
2005年に結成されたKis-My-Ft2。そのグループ名の由来はメンバー全員のイニシャルを1文字ずつ使用し、そこにキスを入れたものです。
Kis-My-Ft2のデビューは2011年でファーストシングルは「EverybodyGo」。当時はローラースケートでのパフォーマンスに「光GENJI」の再来と話題を呼びました。
その後2013年には横尾渉さん、宮田俊哉さん、二階堂高嗣さん、千賀健永さんによって「舞祭組」を結成。
2018年には初の5大ドームツアーを開催し、今後の躍進が期待されています。
Kis-My-Ft2のデビュー曲
ジャニーズ人気グループランキング 4位:Hey!Say!JUMP
出典:NAVERまとめ
Hey! Say! JUMPは2007年デビュー。
デビュー曲である「Ultra Music Power」はW杯バレーの主題歌として起用され、デビュー当時から大人気。
2009年には横浜アリーナで7日間連続コンサートを開催しアリーナ史上初として大きく話題を呼びました。
その他にオリコン週間ランキングにおいて、2018年までに発売した全てのシングルとアルバムが初登場で1位を獲得しています。
また、2018年の岡本圭人さんの電撃脱退でも話題となりました。
ジャニーズ人気グループランキング 3位:関ジャニ∞
出典:musicman-net
グループ名 | 関ジャニ∞ |
---|---|
活動期間 | 2002年12月18日~ |
出身地 | 日本 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | INFINITY RECORDS |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
Wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/関ジャニ∞ |
関ジャニ∞は2002年に関西出身者で結成されたグループで2004年に「浪花いろは節」でCDデビューしました。
これまで紅白歌合戦に6年連続しており、その他にもメンバーの活動はタレントや司会者など多岐にわたります。
その後、2018年に渋谷すばるさんが脱退し。現在は6人で関ジャニ∞活動中です。
関ジャニクロニクル英会話
ジャニーズ人気グループランキング 2位:KinKi Kids
出典:文化放送
グループ名 | kinki-kids |
---|---|
活動期間 | 1993年~ |
出身地 | 日本 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | ジャニーズ・エンタテインメント |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
Wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/kinki-kids |
KinKi Kidsはジャニーズ事務所が設立したレコード会社「ジャニーズ・エンタテインメント」の第1弾アーティストとして結成されました。
KinKi Kidsはジャニーズとしては異色の2人組で活動するユニットです。
KinKi Kidsは1997年にCDデビューしていますが、それ以前の1994年に日本武道館でファーストコンサートを行っています。
「ガラスの少年」は、KinKi Kidsの代表曲としてオリコン初登場1位を獲得。ミリオンセラーも達成しました。
今後もドラマやバラエティ番組での活躍が期待されます。
ジャニーズ人気グループランキング 1位:嵐
出典:プリ画像
グループ名 | 嵐 |
---|---|
活動期間 | 1999~ |
出身地 | 日本 |
ジャンル | J-POP |
レーベル | J Storm |
事務所 | ジャニーズ事務所 |
Wikipedia | https://ja.wikipedia.org/wiki/嵐 |
嵐は1999年ハワイでデビューをし、2019年でグループ結成20周年を迎える大人気グループです。
デビュー曲「A・RA・SHI」でCDデビュー。
冠番組を複数もっており、代表番組「VS嵐」は、2018年に10周年を迎えた長寿番組となりました。
さらに2018年11月より、公演数が過去最大となるツアー「ARASHI Anniversary TOUE 5×20」を開催。
今後のさらなる飛躍が期待されていた嵐ですが、2020年をもって活動を休止することを発表し、ファンのみならず日本中で大きな話題を呼んでいます。
まとめ
以上がジャニーズの人気グループランキングです。メンバーの脱退や騒動を糧に活躍してるグループや、今後の躍進が気になるグループも多数ありました。
彼らの今後の活躍に期待したいと思います。
また今後誕生する新しいグループもあるかもしれません。ジャニーズグループからは今後も目が離せません。